脱毛の悩み相談室

  • TOP
  • 脱毛の悩み相談室

相談する

  • 院長が脱毛のご相談やお悩みに直接ご回答致します。
  • ご質問とご回答は、あわせて公開とさせていただきます。投稿されてもすぐに書き込みは表示されませんのでご了承ください。
  • メールアドレスは完全非公開です。
必須 件名ご相談件名をご入力ください
必須 お名前(ニックネーム)公開されてもいいお名前
(ニックネーム)を入力してください
必須 メールアドレス 半角英数でご入力ください

※回答が準備できましたらメールでご連絡致します。
※一部ドメインからの投稿制限を行っておりますので、投稿できない方はお電話でお問い合わせください。

必須 ご相談カテゴリ相談カテゴリをご入力ください
必須 ご相談内容ご相談内容を入力してください
送信するWrite

相談室

医療レーザー脱毛

脇の脱毛について white

脇毛を自己処理しても黒いポツポツがすぐ出てしまい医療脱毛を検討しています。
あまりに初歩的なことをお聞きし申し訳ないのですが、人体から自然に生えてくるものを強制的に止めてしまって大丈夫なのでしょうか。
また脇毛を脱毛する場合、蓄熱・レーザー・針のどれが適切でしょうか。

医療脱毛は既に30年以上の歴史があります。
脱毛については大丈夫だと思います。
蓄熱・レーザー・針どれでも可能ですが、抜くだけでしたらレーザーをお勧めします。

針脱毛

針脱毛 a

現在、別クリニックでレーザー脱毛を受けています。
VIOの白髪を針脱毛したいと考えているのですが、レーザー脱毛が終了したタイミングで針脱毛に移行するのがいいのか、それとも肌にトラブルが無い状態であれば通えるのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

VIO以外のレーザー脱毛と同時に針脱毛は可能ですが、同じVIOはレーザー脱毛と針脱毛は同時期にできません。
レーザー終了後をお勧めします。

医療レーザー脱毛

脱毛 h

眉間、もみあげ付近の脱毛は可能でしょうか。

ある程度可能ですが残したい部分のギリギリまでは出来ません。デザインを求める場合は針脱毛をお勧めします。

医療レーザー脱毛

医療レーザー脱毛による硬毛化と乾燥肌について。 まみ

こんにちは。

私は数年前に他院で全身脱毛を受けて完了したのですが、その際に、顔(アゴ)や体の各所が硬毛化し、その院で受けた全身脱毛のコースの回数内では硬毛化を解消することが出来ませんでした。
硬毛化したところも無くしたければ、他院で医療レーザー脱毛を受けるべきか、針脱毛をすべきか、教えてください。

また、医療レーザー脱毛を受ける前には無かったのですが、全身が粉をふく乾燥肌になり、市販、医療機関どの保湿剤を塗っても治らず困っております。このように医療レーザー脱毛で肌質が変わることがあるのでしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけましたら、よろしくお願いいたします。

体質の変化は少しあるかもという程度です。
硬毛化した場合はレーザーを変えるよりも針脱毛の方が確実です。

医療レーザー脱毛

顔脱毛 まゆ

はじめまして。

顔脱毛は
蓄熱脱毛、医療レーザー脱毛
どちらの方が効果がありますか?

効果的にはほぼ同じです
蓄熱式の方が痛みは少ないです